過去6万人の採用実績と・年間8,000人の育成で得たノウハウ
採用活動を激的に進化。御社独自のノウハウに!
ガイアシステムの新卒採用コンサルティング。
採用と育成が会社の未来を強くする。
今こそ、攻めの一手を。
未来をつくる。そのお手伝いをさせてください。
このような悪循環にお悩みでありませんか?


2030年問題。
644万人の働き手が不足する予測
人口減少、高齢化社会がますます加速化する日本では、長期的にも労働力人口が減っていくのは確実であり、人手不足は一過性の現象ではなく、今後ますます激化していきます。
では、どうすればよいのか?
人材確保の鍵は「入り口=採用」と「出口=離職防止」のふたつ!

採用力を高めるノウハウ
今ある自社の魅力を再発見し、最大限に届け、採用したい人材と信頼関係を育む

育成力を高めるノウハウ
離職ケアに留まらず、意欲的に行動する”本当に活躍する“人材へと育てる
サービスを詳しく知りたい方はこちら
「採用して終わり」「育成だけ」ではありません!
採用から育成まで、必要なタイミングで必要なアクションに対する課題解決をご提案し、貴社の「第二の人事担当者」としてサポートします。
業種、規模、地域、そして理念に合わせた完全オーダーメイドの採用育成システムを人と組織の問題解決につながる一気通貫したサービスとして実施します。

ガイアシステムの採用育成コンサルティング 選ばれる3つの理由

選ばれる理由1
採用と育成ノウハウを
惜しみなく開陳

選ばれる理由2
共に悩み、共に知恵を絞り、
そして共に汗をかく。

選ばれる理由3
時には耳の痛い話も。
だってパートナーですから。
新卒採用を通して出逢う、全ての学生たちの人生をより輝かせること。
既に働いている社員ひとりひとりの可能性を引き出し輝かせること。
社員の可能性は、会社の可能性です。
社員と会社の可能性を最大限発揮するための「きっかけづくり」として、
新卒採用を切り口に理想の組織づくりのサポートをするのが、
ガイアシステムの採用育成コンサルティングです。
経営者の皆さま、人事ご担当者さまへ
こんな風にお考えではありませんか?
- これからはじめて新卒採用をする、新卒採用ノウハウがない
- 独自性の高い採用戦略を描き、他社との差別化をはかりたい
- 年々採用が厳しくなっており、採用活動に頭打ちを感じている
- 新卒採用を久しぶりに実施するので戦略から構築してほしい
- 自社は知名度が低く、学生が入ってくれるはずがない
- 書類選考や面接での評価基準が定まっていない
- 学生に自社の魅力をどう伝えたらいいか分からない
- 新卒採用はコストが高いと思っている
- 長い選考期間を経ても、結局入社してくれない
- 新卒社員が入社しても自分たちに受け入れる体制がない。
- オンライン対策など、時代に合わせた採用活動にシフトしたい企業様
- 新卒採用は戦力になるまでに時間がかかる
- 独自性の高い採用戦略を描き、他社との差別化をはかりたい
- 毎年同じ採用活動をしていれば大丈夫
そのお悩み解決します!
今抱えているお悩みをお聞かせください
貴社の採用育成力を診断します
サービスフロー

(1)ヒアリング診断
まずはじっくりとヒアリングをさせてください。ヒアリング内容をふまえて、貴社の採用力や育成力を診断した上で、プロジェクト全体の設計をいたします。

(2)キックオフミーティングの実施
ヒアリングした内容をもとに、関係者をあつめたキックオフミーティングを実施。自社社員へのリサーチや、採用競合の調査などを推進し、ディスカッションを踏まえて整理します。貴社とガイアシステムが一つのチームとなり、共通のビジョンをめざします。

(3)伴走支援と内製化支援
戦略、コンテンツ、プログラムを「つくって終わり」ではなく、翌年以降スムーズに自社運営できるように伴走支援いたします。採用ビジョンの実現にむけて、チームの一員としてともに汗をかき、全力を尽くす。ガイアシステムのコンサルティングスタンスです。
もしかして、例年同じような採用活動をしていませんか?
変化する市場の中、自社の商品、サービス、販売戦略などに対して、常に変革を行なっている企業は数多くあります。
しかし、新卒採用活動において、毎年戦略を練り直し、変革を行なっている企業は意外と少ないものです。実は、新卒採用活動も、ビジネスと同様に定期的なイノベーションが必要なのです。
導入事例

■大阪本社の自動車教習所
■従業員数:100人
初めての新卒採用。分からないことも多い為、
新卒採用コンサルティングを導入!
社員の高齢化に問題意識を抱いておりました。採用手法のノウハウが自社内になかったため、3年前より新卒採用コンサルティングサービスを導入。毎年目標人数の3〜4名を採用。組織の平均年齢が10歳若返りました。自社では見いだせなかった“会社の魅力”は、既存社員にも良い影響を与えています。

■産廃処理業・リサイクル業
■従業員数:300人
新卒採用はしていたが、上手くいかなかった
特に合説運営について見直しを依頼
これまでただ単に出展していた合同企業説明会でしたが、ブース設計の仕方運営の仕方ひとつで着席数が大きく変わることを実感しました。決して学生に人気の業界ではない中、毎回出展する合同企業説明会では、最後まで立ち見の大盛況です。

■サービス業・50店舗展開
■従業員数:5000人
現場社員の育成力向上のため、
OJTトレーナ−育成研修を導入
アルバイト・パート社員が大多数を占める中、現場の育成に悩んでいました。OJTトレーナー育成研修を導入したところ、職場のコミュニケーション問題が解決し、風通しの良い職場に。新人の定着率が高まると同時に、報連相もスムーズになり、誤解や判断ミスが減りました。
ガイアシステムの新卒採用コンサルティング ーわたしたちの想いー

人事担当者の個人戦から、採用チーム一丸となった採用へ。
そして、経営陣と現場を巻き込み、全社的な総力戦へ。そんなステージアップを目指します。
自社ならではの、価値や魅力を明確化し、独自の採用戦略を企画運営する。
その戦略を社内浸透させ、年々磨きをかけていく。
そして、採用した人材が本当に活躍する育成方法を見出し、組織内に人を育む風土をつくります。
わたしたちがその実現をリードし、伴走します。
企業様の中に入り込み、ともに創り、磨き上げていきます。
ある意味、泥くさいコンサルティングともいえるでしょう。
しかし、コンサルティングとはそうあるべきだと私たちは考えています。
現場の社員様とともに創り上げるからこそ、最高の結果を出すことができるのです。
私たちは、採用会社ではありません。研修会社でもありません。
わたしたちは、人に企業に、寄り添い、
共に考えぬく真のパートナーでありたいと考えています。
研修の資料請求・お問合せ
0120-117-450
受付 9:30~18:00(土日祝日除く)
お気軽に、お問合せください!