休業中の美容部員の育成における研修実施について(新型コロナウイルス対策)

現在、株式会社ガイアサイン(人材派遣・紹介業)と、株式会社ガイアシステム(研修事業)とが協働し、
新型コロナウイルス感染拡大を受け休業を余儀なくされた美容部員(弊社派遣社員)への
スキルアップ・キャリアアップを目的とした人材育成研修に取り組んでおります。


以下、この取り組みについてご報告させていただきます。

「社会人基礎力」をテーマに様々なコンテンツのオンラインセミナーを実施しております。

  1. 4/23 【マインド】働き方マインドを作る(自分の心癖・考え方の癖を知り活かす)
  2. 4/30 【コミュニケーション力向上】「傾聴力」を学び、習得する  
  3. 5/11 【チームビルディング】チーム力を高めるための具体的な実践方法を習得する
  4. 5/14 【チームビルディング】チーム力を高めるための具体的な実践方法を習得する
  5. 5/21 【マインド】価値観の優先順位:キャリアデザイン講座
  6. 5/21 【チームビルディング】チーム力を高めるための具体的な実践方法を習得する
  7. 5/26 【マインド】価値観の優先順位:キャリアデザイン講座
  8. 5/28 【災害対策】個人向け災害対策講座 -自分と身近な人の命を守る-
  9. 6/9 【面接力】オンラインで合格力を高める!「面接対策」セミナー
  10. 6/17【面接力】オンラインで合格力を高める!「面接対策」セミナー
  11. 6/19【マインド】価値観の優先順位:キャリアデザイン講座
  12. 6/24【接客接遇】オンラインで販売力を高める!接客接遇研修
  13. 6/26【チームビルディング】チーム力を高めるための具体的な実践方法を習得する
  14. 7/9 【接客接遇】オンラインで販売力を高める!接客接遇研修(応用編)
  15. 7/10 【コミュニケーション向上】女性限定|コミュニケーション講座

※なお、新型コロナウイルスの影響による休業が明けた後も美容部員に向けた、人材育成プログラムを継続しております。 

研修受講者の声

  • 1人ではできないことをチームで協力して課題をクリアしていくことの、チームワークがいかに大事ということが分かりました。
  • 意見をまとめる方や雰囲気作りをしていくことの大事さを改めて学びました。職場でも1つのチームとして、自分が今できることを最大限に活かし、会社でもプライベートでも発揮していきたいと感じました。
  • チームビルディング研修では、チームで課題達成を目指すゲーム形式で、とても楽しんで体験できました。自宅待機中、家族以外の人と話す機会も少なくなっていた中で、ホッとできる時間にもなりました。
  • 接客業ですし、私は、コミュニケーションは得意な方だと思っていました。
    今回「傾聴力」というテーマで研修を受け、お客様に対しても、まだまだ「できることがある」と感じました。現場に立つ日が待ち遠しいです。
メニュー

今だからこそできる育成を。「人として大切なこと」を軸にした研修

(株)ガイアサインの辻誠さん、(株)ガイアシステムの廣瀬講師に、
コロナウイルス感染症により休業となった、美容部員の育成研修実施におけるインタビューを致しました。

辻 誠 株式会社ガイアサイン Beauty Div.統括マネージャー

17年間人材派遣・紹介事業に関わるスペシャリスト
事業部のビジョンに、SDGsの「ジェンダー平等を実現しよう」を置き、より多くの女性が輝く社会の実現を目指している

研修講師 廣瀬

廣瀬 公尚 株式会社ガイアシステム企業研修トレーナ

年間200件以上の研修を担当。日本全国にクライアント顧客を持ち、中堅社員研修、若手リーダー育成研修に加え「面談力」「パーソナル研修」にも定評がある。
◇ポジティブ心理学コーチング課程修了
◇OSTプラクティショナー養成コース修了

「考え方、人間力を高めること」をテーマにキャリアアップを考える

ーまず、辻さんにご質問です。今回の研修実施の経緯について教えてください。

そうですね。まず、大きな引き金になったのは、
間違いなくこの新型コロナウイルスによる「休業」がありました。

百貨店の休業に伴い、スタッフの皆さんが自宅待機する中、
派遣スタッフのスキルアップ、キャリアアップに繋がる学びの機会を作りたい
という想いでスタートしました。

ーどのような方が、研修への参加対象になったのでしょうか?

弊社の全国で働く美容部員や、就活中の方を対象に、
研修内容を「人として大切なこと」を軸に設定し実施しました。

今後は、クライアント企業の人事の皆様にもご参加いただいたり、
研修の様子を見に来ていただけるような機会にしたいと考えています。

ー平時は、どのような研修機会があるのでしょうか?

はい。ガイアサインでは派遣スタッフのみなさんに
「いつでも、どこでも学びの機会を提供するため」動画研修(eラーニング)のしくみを
導入しています。

また、定期的に集合研修を行ってきました。
ですが…実施する際には、スタッフのシフトを確認した上で研修日の調整や会場予約など、
開催までにハードルを感じることも多々ありまして…

そういった面からも、空間を越えて集まれるオンライン研修はとても有効と考え、
実務に直結する内容でのオンライン研修も実施してきました。

今回は、自粛期間を機会と捉え、研修内容・コンテンツを増やし実施しました。
今後もオンラインを活用した、研修や採用活動は増えていくとみています。

ー研修内容について、教えてただけますか?

実は、美容部員スタッフは、研修を受ける機会に恵まれています。
百貨店による「接客販売研修」や、
各ブランドによる「美容における専門的知識・技術の習得」「販売スキルアップ研修」、
派遣元(弊社)による研修と、様々です。

そこで、平時ではなかなか取り組むことのできていなかった、
「社会人基礎力」を軸に、「考え方、人間力を高めること」を目指した、研修内容
取り組みたいと、グループ企業のガイアシステムの研修を依頼しました。

「社会人基礎力」とは? ー基盤・土台を高めることの重要性ー

ー廣瀬講師に質問です。早速ですが今回、研修の軸となった「社会人基礎力」とは、何でしょうか?

みなさんお持ちのスマホをイメージしてみてください。
スマホには、アプリがたくさんあるが、それが機能するための基盤となる土台がOSです。
土台が変わると、機能するアプリも変わってきますよね。

スキルにおいても同じことがあてはまります。OSにあたる土台形成が重要です。
業界や職場など、働く環境がかわると、必要とされるスキルは変わってしまう。
それを磨くのも大事。いわゆるアップデートするみたいなイメージです。

それと同時に大切なのは、
どんな環境であっても共通して必要な基盤・土台を高めることなんです。

どこにいっても使える、様々な人と人間関係をつくることや、
主体的に行動することといった、「社会人基礎力」といわれるものが必要なんですね。

今回は、その社会人基礎力と、
さらにその土台になる「自分自身の意識」や「マインド」にフォーカスした研修を実施しました。

自分自身の意識やマインドは外からは見えにくいです。
だからこそ、こんな場面でこう考える傾向にある、こんな風に思いがち…という
「考え癖」や「心癖」として可視化したのが今回の研修のコンテンツのひとつです。

資料例

出典:経済産業省 経済産業政策局 「社会人基礎力関係のフリー素材」

研修はスタッフのメンタルケアの機会としても活用可能

ー辻さんに質問です。印象に残っている研修エピソードについてお話いただけますか?

研修内容の話をしたいところなのですが…
とにかく、みなさんリラックスして参加されていて、
笑顔の多い研修時間だったというのが、1番印象に残っています。

自宅待機の中で、誰とも話す機会の中かった方からは、
人と触れ合う機会があって、嬉しかった!そんな声もいただきました。
メンタル的なサポ―トの機会になれたこともホッとしました。

同時に、みなさん本当に真剣で…
何かあるとひたすらメモを取り続けている姿がありました。
真剣に受講してくれている姿にも、自社のスタッフではありますが、誇らしく感じる瞬間でしたね。

ー研修に参加してみて、スタッフさんの反応は、いかがでしたか?

実際にお客様と対面んで接客をする美容部員は、「コミュニケーション力」が必要となる仕事です。

そこで、今回、「コミュニケーション能力」をより向上させるため、
「傾聴力」に特化した研修を実施しました。

参加したスタッフからは、

  • 当たり前だと思っていたが、まだまだ知らないこと、身に着けたいことがあることが学べました。
  • お客様に早く会いたくなりました。
  • 「傾聴力」という言葉は知っていたが、実践する糸口、ノウハウが分かりました。

といった、非常な前向きな感想が届いています。
「傾聴力研修」は、弊社スタッフに、大好評の研修でした。

また、研修を通じて、スタッフさんのお人柄を感じる機会に恵まれたことにより、
弊社キャリアアドバイザーとスタッフさんの距離感がより近くなりましたね。

適確なサポートができる強固な関係の構築ができたように感じています。

無料セミナー
アート思考セミナー
2024/3/25(月)11:00〜12:30
新人フォローアップ 無料セミナー
新入社員フォローアップセミナー
2024/3/26(火)14:30〜16:00
会計セミナー
管理職のための会計セミナー
2024/4/26(金)14:30〜16:00

全員が参加しないと、課題解決できない仕掛けの研修

ー廣瀬講師に質問です。参加者からは、実際に、どのような声が届いていますか?

「自分自身を見つめ直す良い研修だと感じております。自分に足りないところも明確に分かるため、ここを気をつけていこうと振り返ることが多々ありました。」
20代後半女性/美容部員として6〜7年勤務

受講したスタッフ様からは、上記のような声を頂きました。

今回の研修では、複数人でひとつの課題を解決していく
アクティビティをオンラインで体感してもらいました。

ゲーム感覚で受講しながらも、アクティビティを終えて振り返ったときに、
いろんな気付きがあるんですね。

この研修の面白さは、楽しみながらできるのと同時に、
楽しんでるときに自分の「素」が出ることです。

素の自分に気づくということは、
日頃の自分自身の仕事のあり方を振り返ることにつながるんです。

つまりは、自分自身をマネジメントすることにつながる。

例えば、何か課題や壁にあたったとき、
「様子をみる人」「発言する人」「とにかく動きまくる人」… 
自分自身の中にある「主体性」がどう発揮されるかが良くわかります。

別の角度でいうと、ある条件が揃うと自分の心がモヤモヤする。
そのある条件とは、ひとそれぞれ様々ですが、傾向があったりします。

それが良い悪いとかではなくて、自分自身の考え癖や心癖、得手不得手を知ること、
そして、自分自身のこうなりたいという理想と照らし合わせて見つめ直すことで、
明日からのちょっとした行動を変えるきっかけにすることができるんですね。

特に、女性は自分のことを知りたい、見つめなおしたいというモチベーションが高いので、
こういう機会はとても大事だと思います。

実は、このアクティビティ。全員が参加しないと、課題解決できない仕掛けになっています。

まさに日常の仕事ってそういうものだと思います。そこと照らし合わせて、
このアクティビティを振り返ると、さらにいろんなものが見えてきます。

仕事の中では、新人の入社、ベテラン社員の退社や人事異動など、
状況に応じて自分自身の求められる役割が変わります。そのときを想定すると大きな気づきがあります。

社会人基礎の土台である考え方やあり方を学ぶ機会は、年齢を重ねるとよりその機会はなくなります。
だからこそ、この機会に…と、研修をさせていただきました。

人間性や女性性を育む研修。常に遊びゴコロと楽しみを忘れずにー

ー辻さんに質問です。この取り組み、今後の展望についてお聞かせください。

2011年の東日本大震災以降、社会貢献など意識マインドは確実に変わっていて、今回のコロナでその動きはより加速していると思います。

化粧品業界の企業様も、今、自社のプロダクトを通して、オーガニックやエシカル、SDGsといった環境、ジェンダー、女性が活躍できる社会の実現といキーワードにとても敏感になっていると思います。

そういう社会を自社ブランドから発信していきたいという思いもあると思います。

そういう取り組みをサポートする人材派遣・紹介会社でありたいからこそ、スタッフの人間性や女性性を育むコンテンツと、その中に遊びゴコロや楽しみをいれて研修を継続していきたいと思っています。

ビジネスパーソンの前に、一市民として、これからどう成長していくのかというのは、これからの社会人教育のなかに入って行く時代なのかもしれないですね。

もう一つは、日本は災害大国であるということ。
だからこそ、自分の命を守る、家族の命を守る、そのための備えを学んでもらいたい。と思います。

人材派遣、紹介会社として、その人の人生を預かる意味でも、この動きはとても大切だと思っています。

次回、予定しているの災害対策研修も楽しみです。

コロナで、大変な時期であるからこそ、このようなタイミングで新たな人材育成の仕組みを構築しておくことは、
大きな意味があると感じています。

今後のプランを見据え、人材育成を丁寧にこれからも、取り組んでいこうと考えています。


豊富な研修プログラムをご用意しております。
\お気軽にお問合せください/

ガイアシステムの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら
0120-117-450
電話受付:月〜金 10:00-19:00(土日祝も研修実施)

ガイアシステムの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちら

お電話はこちら
0120-117-450
電話受付:月〜金 10:00-19:00(土日祝も研修実施)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

メニュー