新入社員研修向けのゲームとは?導入するメリット・効果などを紹介

新入社員研修 ゲーム

主にビジネスマナーのスキルの習得や、コミュニケーションスキルの向上を目的として実施される新入社員研修。新しく企業の一員となった新入社員に向けて、これから社会で生き抜くために必要なことを学んでもらう絶好の機会です。新入社員研修では、座学やグループディスカッションなどのさまざまなジャンルがありますが、その中にはレクリエーションも含まれています。社会人としての基礎を学びつつ、ユーモアを織り交ぜたゲーム形式の研修を取り入れることは、社員にとっても企業にとっても多くのメリットがあり、大変おすすめです。

 

新入社員研修の実施を検討している企業のご担当者様に向けて、新入社員研修にゲームを取り入れるメリットやゲームの内容などを詳しくご紹介します。

メニュー

新入社員研修でゲームを取り入れるメリット

新入社員研修 ゲーム ネタ

新入社員研修でゲームを取り入れると、社員にも企業にもメリットがあります。

普段とは異なるゲーム形式の研修を取り入れることでコミュニケーションが取りやすくなり、社員同士の理解度は深まることでしょう。

社員同士のチームワークが向上することにより、それが結果として企業の成長にもつながります。

以下では、新入社員研修にゲームを取り入れるメリットを3つご紹介します。

コミュニケーションが活性化する

新入社員研修 ゲーム コミュニケーション

新入社員研修にゲームを取り入れる最大のメリットが、コミュニケーションの活性化です。

マニュアルの読み合わせやビジネスマナーを学ぶだけでは、社員同士のコミュニケーションの向上はあまり見込めません。

しかし、ゲームを通じて社員同士で会話やディスカッションを行うことで、チームとしてのコミュニケーション向上が見込めます。

新入社員研修に『楽しさ』を取り入れることで、社員が飽きることなく学べる環境を与えることが可能となります。

社員同士の理解度が深まる

新入社員研修にゲームを取り入れることによって、社員同士の理解度が深まるというメリットがあります。

仕事を共に成功させていくには、お互いがお互いのことを深く理解することが大事です。さまざまな形式のゲームを通じて、社員個々の得意なことや苦手なことを発見でき、チームで仕事を円滑に進めるヒントが見つかる可能性もあります。

個人への理解を深めることで、組織として強い絆が生まれ、企業の成長につながります。

適材適所な人材配置につながる

新入社員研修にゲームを取り入れることによって、企業にとっては適材適所な人材配置をしやすくなるというメリットがあります。ゲームを通じて、仕事をしている時とは違った社員の一面を知ることができ、それが適切な人材配置のヒントとなる場合があります。

例えば、笑顔が素敵で人と会話することが得意な社員は営業職に、黙々と作業をする仕事が得意な社員は事務職といった適材適所の人材配置が可能です。

社員個人の長所や短所を見つけ、適切な人材配置をしてあげることにより、企業全体としての生産性はさらに向上することでしょう。

新入社員研修のゲームを成功させるコツ

新入社員研修 ゲーム ネタ

コミュニケーションスキルの向上が見込め、結果として企業にとってもメリットとなることが多い新入社員研修のゲームですが、最も重要なのはゲームを楽しむことです。

目的をしっかりと持ちつつ、楽しさを忘れずにゲームを実施することで、学びを得ながら楽しく研修を過ごすことが可能です。

以下では、新入社員研修のゲームを成功させるコツを3つご紹介します。

『楽しむ』ことを最優先事項とする

新入社員研修のゲームを成功させるコツとして意識しておきたいのは、楽しむことを最優先事項とする点です。

社会人として必要なスキルや心得を学ぶための研修ですが、楽しい要素を加えることで集中力や意欲が増し、研修によって身に付くスキルがより良いものとなります。

『ゲームなのに楽しくない』と社員に思われてしまっては成果を得られないため、社員に楽しんでもらうことを最優先事項として考えると良いでしょう。

あくまで研修の一環だという意識を忘れない

楽しむことを最優先として考えたいゲーム形式の研修ですが、あくまで研修の一環として実施しているということを忘れてはいけません。

『楽しい』の中にも学びがあり、社会人としてのスキルを身に付けなくては、研修の意味がなくなってしまいます。新入社員研修は『仕事』であり『遊び』ではありません。

非常に難しい点ではありますが、仕事上行っている研修でのゲームだということを忘れないようにしましょう。

目的をしっかり設定しておく

新入社員研修のゲームでは、ゲームを実施する目的をしっかりと明確にしておくことが重要です。

例えば、多くの企業では『社員の親睦を深めたい』『コミュニケーションスキルを身に付けてほしい』という目的でゲーム形式の研修を実施しています。

実施するゲームごとに明確な目標を設定しておくことで、社員はより意欲的にゲームに参加するようになります。

アイスブレイクに効果的なゲーム

新入社員研修 ゲーム ネタ

アイスブレイクとは、『氷が溶ける』と直訳することができ、緊張をほぐすためのゲームという意味があります。

新入社員研修では、緊張によって人と話すことが難しくなってしまう社員も一定数存在しており、その社員たちの緊張をほぐす目的でゲームを実施するのです。

では、具体的に新入社員のアイスブレイクに効果的なゲームをご紹介します。

バースデーライン

バースデーラインとは、グループの中で誕生日が早い人から遅い人の順に社員が1列に並ぶゲームです。

並ぶ順番を決める際、会話をすることが禁じられており、身振り手振りで自分の誕生日を伝えられるかが鍵となります。

体を動かすことで緊張がほぐれやすく、人とコミュニケーションを取らないと成り立たないゲームになるため、アイスブレイクに効果てきめんなゲームとなります。

関係構築に効果的なゲーム

新入社員研修 ゲーム ネタ

関係構築とは、仲間と仕事をする上で非常に重要な項目です。

お互いを理解し合い、協力することで困難な壁にも立ち向かうことができるかもしれません。

新入社員同士はまだ交流期間も短いため、お互いのことをよく知りません。ゲームを通してお互いを知ることによって、親睦を深めることが目的となります。

では、具体的に新入社員の関係構築に効果的なゲームを紹介します。

ドミノチャレンジ

ドミノチャレンジでは、100ピースほどのドミノと、ストローや輪ゴム、ビー玉などの道具を使い、より長い時間倒れ続ける仕掛けを作ったチームが勝ちとなります。

複数のグループで競い合い、他チームよりも長い時間稼働し続ける仕掛けを作るにはどうしたら良いかを仲間同士で話し合うことにより、チームワークの向上が見込めます。

ビジネススキル習得に効果的なゲーム

新入社員研修 ゲーム ネタ

円滑にビジネスを進める上で重要なビジネススキルも、ゲームを通して学ぶことができます。

座学ではなくゲーム形式で学ぶことによって、学びに対する苦手意識をなくし、楽しくビジネスのルールや仕組みを学ぶことが可能です。

マナーストーリー

マナーストーリーとは、カードを使ってビジネススキルを学ぶゲームです。

2人1組にて回答者と出題者に分かれ、企業訪問・来客対応と2つのパターンを想定し、カードを使って出題者がクイズを出します。

回答者は、実際に仕事をしているイメージをし、正しい回答ができれば正解、間違えた場合は正しい回答を新たに学ぶという流れでゲームを進行します。

カードを使ったクイズ形式のゲームにより、正しいビジネススキルを学ぶ良い機会になるのです。

ガイアシステムで導入しているゲームを3つ紹介

新入社員研修 ゲーム ネタ

最後に、ガイアシステムが提供している新入社員研修で、実際に導入しているゲームのネタを3つ事例としてご紹介します。

貴社に最適化する豊富な研修プログラムをご用意しています。
お気軽にご相談ください。

貴社に最適な研修プログラム!
お気軽にご相談ください。

NASAゲーム

新入社員研修 NASAゲーム

NASAゲームの目的は、参加した社員全員の意見を1つにまとめることです。

このゲームは『壊れた宇宙船の中で、どのアイテムが重要か』を決めるゲームです。

何らかの理由で壊れてしまった宇宙船の中で、15個のアイテムの中から優先順位が高い順に並べるというもので、「生き延びるためにはどのようなアイテムが必要なのか」を社員同士で話し合い、1位〜15位までを決めるという内容です。

参加した社員をいくつかのグループに分け、15分程度話し合いの時間を設けた後、それぞれのグループの順位やその理由について発表します。NASAが出した模範解答により近い答えを出したチームの勝利となり、社員同士の意見交換が鍵となります。

以下の15個が候補となるアイテムです。

  • マッチ
  • ロープ
  • 月からみた星座図
  • 宇宙食
  • 救命いかだ
  • 方位磁石
  • パラシュート
  • 照明弾
  • 酸素ボンベ
  • ヒーター
  • FM送受信器
  • 注射入り救急箱
  • 粉ミルク
  • ピストル

また、NASAが発表している模範解答は以下の通りです。

  1. 酸素ボンベ
  2. 月から見た星座図
  3. 宇宙食
  4. FM送受信器

自分の意見を他者とぶつけ合うことによりコミュニケーションスキルが身につき、自分の意見を率先して発する癖付けを促すおすすめのゲームです。

ペーパータワー

ペーパータワーゲームの目的は、チームワークの向上と経営スキルの向上です。

ペーパータワーゲームは、A4のコピー用紙が30枚ほどあればいつでもできるゲームとなっており、A4の紙を使ってできるだけ高いタワーを立てることがゴールとなります。

タワーの高さが会社の売上、使った紙の枚数が原価など、経営の体験ができるような細かい設定があるものの、紙でタワーを作るというシンプルなルールのため、新入社員研修の中でも人気のゲームです。

マシュマロチャレンジ

新入社員研修 ゲーム マシュマロチャレンジ

マシュマロチャレンジゲームとは、マシュマロ・乾麺パスタ・ひも・テープの4つの道具を利用して、できるだけ高いタワーを立てることが目的のゲームです。

高いタワーを立てるという意味では、上記のペーパータワーと同じですが、マシュマロチャレンジでは経営面でのルールなどは一切なく、シンプルに高いタワーを立てたチームが勝利となります。

マシュマロチャレンジでは、より高いタワーを立てるべく、社員同士で役割分担をしたり「もっとこうした方が良いんじゃないか」などの意見交換をしたりすることでチームワークが向上につながります。

まとめ

新入社員研修にてゲームを取り入れる場合は、社員が楽しく参加でき、なおかつ明確な目的・目標を決めておくことが重要です。

通常の座学での研修では感じることのできないような体験をすることで、社員同士のチームワークやコミュニケーションスキルの向上に効果が期待され、それが結果として企業の成長につながるのです。

ガイアシステムでは、ビジネスマナー研修をはじめ、さまざまな種類の新入社員研修を提供しています。

ご紹介したようなゲーム形式で、社員同士のコミュニケーションの活性化や人間関係の構築をサポートする研修も、企業様のニーズに併せてご提案できます。

成果につながる新入社員研修の実施をご希望の方は、お気軽に問い合わせください。お待ちしております。

ガイアシステムの新入社員研修

ご希望の研修カリキュラムをオーダーメイドでご提案!

企業理念・社風・業種を考慮し、貴社のニーズに対して、最適なカリキュラムを作成しご提案。

期間、ご予算、テーマ…なんでも、ご相談ください!

 

オーダーメイド研修はもちろん、お時間がとりにくいお客様には定型カリキュラムの研修も多数ご用意しています。

新入社員研修 ゲーム

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

メニュー