フォローアップ研修|新入社員の考え方と実践力を高める(モチベーショングラフ活用)

新入社員フォローアップ研修

社員のスキル吸収率を上げてくれるフォローアップ研修。
企業では、日頃からさまざまな研修を通して社員にスキルを教えていますが、1回だけ開催された研修だけでは十分に身に付かない場合も少なくありません。そんな時はフォローアップ研修を行い、現時点で必要なスキルを社員が習得しているかどうかを振り返ることをおすすめします。

 

本記事では、新入社員研修と合わせて開催されることが多いフォローアップ研修の仕組みと目的、実施するメリットを詳しく解説していきます。ぜひ最後までご覧ください。

貴社に最適化する豊富な研修プログラムをご用意しています。
お気軽にご相談ください。

貴社に最適な研修プログラム!
お気軽にご相談ください。

メニュー

フォローアップ研修とは

フォローアップ研修

フォローアップ研修とは、すでに終了している研修を振り返るためのもので、一定の期間を置いた後に再び対象者を集めて行われる研修のことです。

企業では、人材教育の一環として社員に研修を提供する機会が増えています。

とはいえ、一度きりの研修では学習した内容をすべて習得することは難しく、その時には理解できていたとしても日が経てば忘れてしまうことも多々あります。

研修で得たスキルを忘れてしまえば意味がありませんので、このような状況を避けるためにフォローアップ研修を行い、現時点で必要なスキルや知識を再確認するのです。

一般的にフォローアップ研修は、新入社員研修と合わせて実施されることが多いです。

初回の研修では気付けなかった課題や、実際に現場で実践した時に見えた問題点などを話し合える場なので、課題を解決する取り組みや改善方法を確認することができます。

ガイアシステムが提供しているフォローアップ研修では、社会人としての大切な基礎行動を振り返りながら、2年目へ向けたキャリアプランと目標を設定していきます。

企業の課題にフィットした研修カリキュラムを提供できるので、まずは気軽にお問い合わせくださいませ。

フォローアップ研修を実施するメリット

フォローアップ研修

すでに終了している研修を振り返るフォローアップ研修には、どのようなメリットがあるのでしょうか。以下の項目で詳しく解説していきます。

不安や悩みを解消できる

フォローアップ研修では、実際の業務で感じた不安や悩みを解消できます。

新入社員の研修では、基本的なビジネスマナーはもちろんですが、それ以外にも業務に必要な最低限の専門的な知識と技術も勉強します。

とはいえ、前述したように1回の研修だけでは学習した内容をすべて自分のスキルにするのは難しく、試行錯誤を繰り返しながら実務を行わなければいけません。

フォローアップ研修は、仕事への向き合い方を見つめ直す機会でもあるため、実務で感じた不安や悩みを解消することが可能です。

  • 研修で学んだけど実務で活かせなかった点
  • 失敗してしまった点
  • 確認しておきたいビジネススキル

新しいことに挑戦する際に、「不安」や「悩み」があるのは当たり前。大切なのは、その不安や悩みをどのようにして解決していくかです。

自分の課題を可視化できる

フォローアップ研修により、自分の現時点での課題を可視化できます。新入社員研修で学ぶ内容は決して少なくありませんので、一度ですべてを吸収することは難しく、一定の時間が経過すれば忘れてしまうスキルも多々あります。

しかし、日々の仕事に追われて何となく業務をこなしていると、自分に足りないスキルや課題を可視化することができず、習得することなく時間だけが過ぎてしまいます。

フォローアップ研修は自分自身を見つめ直す場でもあるため、新入社員は成長度合いを可視化しながら、課題や問題点を洗い出すことができます。

実務の中で気付いた自分に不足しているスキルをしっかりと確認することで、自身の成長を促進することが可能です。

モチベーションを高めることができる

フォローアップ研修により、仕事へ取り組むモチベーションを上げることができます。

新入社員研修のフォローという形で開催されることが多いため、自分と同じ立場である同期と学びの機会が設けられるというのは大きなメリットです。

同じ立場だからこそ「悩んでいるのは自分だけではない」という気持ちになり、お互いに情報を交換しながら叱咤激励していけば、仕事のモチベーション向上に繋がります。

また、フォローアップ研修では共有体験のカリキュラムが組み込まれることも少なくありませんので、同じ目的に向かい達成するという成功体験を感じることもできます。

社会人としての姿勢や自分の役割を再認識できるだけではなく、チーム内の結束を強くすることもできるため、仕事へ取り組む姿勢を大きく変えることができます。

貴社に最適化する豊富な研修プログラムをご用意しています。
お気軽にご相談ください。

貴社に最適な研修プログラム!
お気軽にご相談ください。

フォローアップ研修を成功させるポイント

フォローアップ研修

最後に、適切なフォローアップ研修を実施するために押さえておきたいポイントを紹介していきます。

実施する目的を共有する

フォローアップ研修は実施する前に、なぜ行うのかを必ず周知させるようにしてください。目的を理解していなければ、新入社員は研修に対して積極的になってはくれません。

  • 自身の成長度合いを確認する
  • 自身の課題を可視化する
  • 実務で感じた問題点を話し合う
  • 足りないリスクを把握したうえで今後の目標を考える

あくまでもフォローアップ研修は人材育成研修の一環なので、企業が開催する目的をきちんと周知させたうえで参加してもらえば、より効率のいい研修になります。

話しやすい環境を整える

フォローアップ研修は参加者同士で話し合う場面があるため、円滑に場を進行するために話しやすい環境に整えておく必要があります。
緊張感が漂う状態だと、新入社員は自分の本音や実務で感じた問題点を話せなくなる恐れがあり、そうなるとフォローアップ研修は意味を成しません。

場の緊張を緩和させて話しやすい環境を整えるため、アイスブレイクをおすすめします。

アイスブレイクとは、本題に入る前に参加者同士で自己紹介やミニゲームを実施するというもので、先に緊張感を解く時に利用する取り組みです。
フォローアップ研修を成功させるため、まずは誰でも気軽に話せる環境を企業が作る努力が必要だということを忘れてはいけません。

適切なタイミングで実施する

フォローアップ研修は新入社員、中途採用、中核社員を対象にするものなどさまざまありますが、一般的には新入社員を対象にする場合が多いです。

明確に実施するタイミングが決められているわけではありませんが、新入社員が対象の場合は3ヵ月から1年の間に複数回実施するのが望ましいです。

  • 3ヵ月⇒業務の進め方を確認しながら復習がメイン
  • 6ヵ月⇒課題の解決策を模索しながらスキルの定着を図る
  • 1年⇒総合的な振り返りとステップアッププランの構成

たとえば、フォローアップ研修を段階ごとに3回にわけて行う場合であれば、上記のようにそれぞれの期間で異なるカリキュラムを組むことが可能です。

企業のフォローアップ研修を受ける社員の人数や規模により、適切な実施タイミングや回数は変わります。

ガイアシステムでは、企業のニーズに合わせて研修コンシェルジュが適切なプランを提案させていただきます。貴社の課題に完全フィットしたオーダーメイド研修により、最も効果的な研修を設計して提供させていただきますので、まずは気軽にお問い合わせくださいませ。

フォローアップ研修の目的・カリキュラム

こんなお悩みを解決します

  • 入社時の研修で行ったビジネススキルについて、確認したいころがある
  • いざ働きはじめたが理想とのギャップに苦しみモチベーションが下がっている
  • 配属先での上司や同僚との人間関係に悩んでいる
  • 与えられた仕事に対して、主体的に動けていない
  • 新人だからと遠慮することなくチームの一員としてより良い関係構築をしてほしい
  • うまくいかない事が多く、自信をなくしている様子だ
  • 日々の忙しさ、覚える事に追われており成長の実感が持てていない

研修の特徴

1、振り返りで自分の成長と課題を確認する
 ・モチベーションを向上させる
 ・グループワークを中心にしたカリキュラム
2、同期が集い、悩みやストレスを共有する
 ・メンタルフォロー、同期としての絆を育み、高め合う
3、2年目社員に向けての目標設定

 ・キャリアプランの明確化
 ・仕事への意欲を向上する

目的と効果

仕事に慣れてきた頃…新入社員の課題解決と更なる目標設定ができる
・社会人としての考え方、仕事の考え方を学びなおす
・現状の課題・問題の捉え方、受け止め方を変える
・自分の成長と、課題を明確化する
・キャリアステージを理解することにより、モチベーションを高める
・同期との絆を育み、仲間意識を高める
・2年目に向けた、自身のキャリアプラン・目標を設定する

貴社に最適化する豊富な研修プログラムをご用意しています。
お気軽にご相談ください。

貴社に最適な研修プログラム!
お気軽にご相談ください。

研修プログラム・カリキュラム

対象者

  • 新卒入社から約6ヶ月となる方
  • 中途入社から1年未満の方
テーマ詳細
1 .社会人の基礎振り返り・社会人として大切な基礎行動
・ビジネスマナースキル16の項目の実践確認
2.入社から半年を振り返るモチベーショングラフ【ワーク】この半年の出来事と心模様をグラフ化
・体験の棚卸しから学べる大切な考え方とは?   
3. 失敗の捉えかた、成長のカギとは・エジソンから学ぶ失敗の価値とは
・失敗の数だけ挑戦した証、成長の階段を上る実践
・人の成長とは〇を◎に、×を〇にすること   
4. 心癖に気づき、自身の心を元気にする方法【ワーク】自分が飼っている脳内犬は?
・セルフマネジメントの重要性と実践方法
・自分の心をうまく付き合っていく方法
5. コミュニケーションスキルの重要性・社会人に求められるコミュニケーション3つのスキル
・対上司、対同僚、対お客様との信頼関係を築く
・信頼関係を高めるためのラポール10戒
【ロールプレイング】リアルシミュレーション練習
6.理念実践と課題解決力・理念=判断基準であり軸、企業理念の実践とは
・仕事にはオペレーションと理念実践の2つがある
・与えられた仕事以外にチャレンジすること
【ワーク】自社における理念実践とは
7.目標策定と今期の具体的なアクションプラン作成・夢マスターリストの作成
・目的と目標の違い
・具体的な目標設定とアクションプランの策定
8.まとめ・参加者の感想発表
・明日からの実践

研修資料:「報連相が上手くいかない人の傾向」「モチベーショングラフ作成」より

新入社員フォローアップ研修
新入社員フォローアップ研修

講師からのメッセージ

研修講師 オンライン研修

入社時の新人研修の効果が現場で出ているのか、また入社後に現場でのギャップに苦しみモチベーションが下がっている、また最悪の場合退職希望がでてしまうと人事の方から相談を受ける事が多くあります。

多くの新人は居場所を感じられなくなっていたり、今している仕事の価値を感じられなくなっている、また一番多いのは人間関係に悩んでいる事があります

ガイアシステムの研修は、新入社員として一番大切な体験の捉え方受け止め方を学び、考え方を高めるカリキュラムとなっています。

幹部候補となる新入社員の皆さまが社会人として、人として大切な軸をもち、明日へ繋がる成長課題を見つけ出せる研修となります。

まとめ

フォローアップ研修の仕組み、メリット、成功させるポイントを紹介していきました。

新入社員が研修で覚えるべきスキルは決して少なくありません。一度の研修ですべてのスキルを習得するのは難しく、初の実務で感じた不安や悩みを解消するという意味でも、フォローアップ研修は非常に重要な研修であるといえます。

自社に合わせた最適なフォローアップ研修を実施したいと考えている場合は、ぜひガイアシステムが提供する研修をご検討ください。

オーダーメイド研修であれば、内容、日程、費用の悩みをすべて解決できます。資料の請求やお問い合わせは、こちらからお願いいたします。

貴社に最適化する豊富な研修プログラムをご用意しています。
お気軽にご相談ください。

貴社に最適な研修プログラム!
お気軽にご相談ください。

オンライン相談会

企業の研修教育・採用戦略などにお困りの企業様を対象に、
オンライン個別相談を実施
しています。
人材教育など、人事に関わる内容であればなんでも相談をお受けいたします。お気軽にご相談ください。

豊富な研修プログラムをご用意しております。
\お気軽にお問合せください/

ガイアシステムの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら
0120-117-450
電話受付:月〜金 10:00-19:00(土日祝も研修実施)

ガイアシステムの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちら

お電話はこちら
0120-117-450
電話受付:月〜金 10:00-19:00(土日祝も研修実施)

新入社員フォローアップ研修

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

メニュー
【企業研修の無料相談】「研修」や「セミナー」の不明点を解消しませんか?
簡単 研修のお問い合わせ